top of page
記事: Blog2_Post

【5.14Wed - 5.20Tue】阪神梅田本店クリエイターズヴィレッジに出展させていただきます


2025/5/14(水) ~5.20(火)、阪神梅田本店2Fクリエイターズヴィレッジさんに お世話になっている3つのブランドさんたちと企画展を開催させていただきます。 代表 沖田の出産の直前から約2年ぶり 久しぶりに関西に伺います! (代表 沖田は5/17~19に店頭に立たせていただきます!) 初めて店頭に並ぶ新作バティックでお作りしたお服や SOLDになっていたアクセサリーも今回のPOPUPに向けてRestock! まだここでしかお迎え出来ないお品が色々と並びます。 会期中は、企画展を一緒に行う4ブランドの他 フェアトレードの老舗的存在のシサム工房さんも阪神梅田本店に出展されています。 世界の手仕事好きにはたまらないお品達が勢ぞろいとなりますので、お楽しみに


今回は、主にアジア、アフリカ、ラテンアメリカの国々を指す

”第三世界”というかつて使われた言葉から

そこに属する国や地域の美しい手仕事との

出逢いをお届けしたい…と

お世話になっているブランドさんたちとの

合同展示となります


少し珍しい、世界のあちこちの美しい手仕事が

集いますので、ぜひお楽しみください✉


____________



-Third Beauty-


世界の美しい手仕事展


____________



▶ところ

阪神梅田本店

2Fクリエイターズヴィレッジ


▶とき

5/14(水)~5/20(火)

午前10時~午後8時

(最終日のみ18時まで) (AFRICL代表 沖田は5/17~19に在店します。17~18日は終日。19はOPEN~17時頃まで)



世界の美しい手仕事が感じられ、

日常に寄り添うようなお品をご案内します


4ブランドの共通点である第三世界のものづくり

まだ知らない世界の美しさに出会えるかもしれない

そんな新しい発見に出会えるPOPUPをお楽しみに



▶Brand list

AFRICL(アフリクル)

FROM 西アフリカ ベナン

バティックを中心にベナンの職人さん手染めの伝統布を日本で丁寧に仕立てています。「大人のための纏う伝統文化」をテーマに、ジェンダーレス・タイムレス・シーンレスなお服や小物、アクセサリーをお持ちします。





SalamToki.(サラムトキ) @salamtoki_handwork

FROM インドネシア・ジャワ島


インドネシア・ジャワ島を中心に「布の旅」をしながら、奈良でものづくりを営んでいます。バティック・手織布の衣服やスカーフ、少し古い布などもお持ちいたします。




セヌフォ堂 

FROM アフリカ(コートジボワール、ニジェールetc.)


サハラ砂漠の遊牧民、トゥアレグ族に代々受け継がれている銀細工(トゥアレグシルバー)を中心に、ちょっとクセありながらも、ファッションやインテリアに取り入れやすいアイテムを中心にお持ちします!




DAR YASMINE ダール・ヤスミン

FROM 北アフリカ チュニジア🇹🇳


チュニジア・地中海とサハラの暮らしからベルベル伝統のストーリーある手工芸品をご紹介

現地の雇用を促すフェアトレード商品です。




阪神百貨店さまのHPでもご紹介いただいております。 合わせてご確認ください。 https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/sp/crv/crv01/detail/2025/05/51420.html AFRICL代表 沖田は、AFRICL代表 沖田は5/17~19に在店します。 (17~18日は終日。19はOPEN~17時頃まで) 休憩などで一時店頭を離れていることもあるかと思います。お立ち寄りの際には、ぜひSNS(InstagramX(Twitter))のDMからご一報くださいませ。 アジア、アフリカ、ラテンアメリカの国々を指す

”第三世界”というかつて使われた言葉から


そこに属する国や地域の美しい手仕事との

出逢いをお届けしたい…と 企画を進めてきたThird Beauty 世界の美しい手仕事展 まだ知らない美しい手仕事との出逢いのきっかけになれたら幸いです。

お待ちしております。 AFRICL 沖田紘子

Kommentare


Dieser Beitrag kann nicht mehr kommentiert werden. Bitte den Website-Eigentümer für weitere Infos kontaktieren.
bottom of page