top of page
Magazine
ベナン共和国の職人さんや、日本でお世話になっている縫製工場の方々、使用させていただいている資材など、AFRICLにかかわる様々な情報を発信していきます。AFRICLのProductが出来るまでのストーリーに想いを馳せていただけたら幸いです。
また、イベントへの参加などAFRICLに関するニュースもこちらで発信してまいります。
検索


AFRICLのお店 オープンのお知らせ
AFRICLでは、AFRICLだけでは形に出来ない世界の美しい伝統布を用いた日本の暮らしに寄り添うお品を集めた「世界の伝統布専門店」を2024年3月埼玉 川越にオープンさせていただきます。2月にはプレオープンもございます。今回はその詳細や、お店に込めた想いを綴らせていただきました
2024年1月20日読了時間: 9分


#028 「しあわせの種」
"AFRICL Gallery #028 十人十色のLook Book「ずっとずっとのロングシャツ 吉岡染-麒麟-を纏う、緑とバティックの色合いが美しい初夏の装い
」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。"
2024年1月7日読了時間: 3分


#027 「整いの先に」
AFRICL Gallery #027 十人十色のLook Book「はんぶんこのシャツ 二重緑001を纏う、藍との組み合わせが爽やかな青の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年11月9日読了時間: 3分


【10.26Thu - 10.29Sun 】ててて商談会&商店街に出展させていただきます
出展情報【10.26 Thu. ~ 10.29 Sun】ててて商談会 & 商店街に出展させていただきます。今回はお服などの定番のお品に加え、アートをテーマにcollerと協働する京表具アートパネルをはじめベナンのアーティストによる絵画もお持ちします。
2023年10月25日読了時間: 3分


#026 「行き交う想いを感じて」
AFRICL Gallery #026 十人十色のLook Book「はんぶんこのシャツ 二重緑001を纏う、鮮やかな陽の下にいくつもの青が映える夏の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年10月14日読了時間: 4分


【9.30Sat. -10.1Sun 】都内にて「とっておきと暮らす家 -東京編-」を開催いたします
【9.30Sat - 10.1Sun 】東京 馬喰町にて展示会「とっておきと暮らす家- 東京編 -」 を開催いたします。期間限定販売中のベナンの伝統布バティックと日本の伝統が融合したお品Limited lineを直接ご覧いただける唯一の催しとなりますので、お楽しみに。
2023年9月19日読了時間: 2分


【8.30Wed -9.5Tue 】松屋銀座に出展させていただきます
.30㈬ ~9.5㈫、松屋銀座に出展させていただきます。
今回は、3ブランドの合同POP UPとなっております。
「日本人デザイナーと世界のカケラ」と題して、日本人デザイナーの感性でお届けする世界の魅力あふれる素材をお楽しみください。
2023年9月1日読了時間: 2分


【9.8Release】Limited line 逢 - Ai -日本の伝統 × 手染めバティック
こんにちは。 AFRICL(アフリクル)を運営しています、沖田紘子(おきたひろこ)と申します。 AFRICLは、たくさんの方に支えていただき、2023年9月2日に3周年を迎えます。 誠にありがとうございます。 創業日にあわせ、今年もAFRICLのアイコンでもあるベナンの...
2023年8月29日読了時間: 9分


#025 「愛おしさに囲まれて」
AFRICL Gallery #025 十人十色のLook Book「セットアップを纏う、モノトーンが美しい初夏の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年8月2日読了時間: 2分


「すこやかであること」を謳わない日を願って
AFRICLのPhilosophyにまつわるお話。掲げるべきか、とても迷いながら決めた「すこやかであること」。サステナブルやエシカルが謳われる今を超えて「すこやかであること」が価値ではなくなる未来を願って。
2023年7月10日読了時間: 7分


#024 「手のかかる相棒」
AFRICL Gallery #024 十人十色のLook Book「OATSURAEのはんぶんこのシャツを纏う、初夏の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年7月2日読了時間: 3分


余白のあるものづくり
AFRICLのPhilosophyにまつわるお話。伝統的な手仕事の担い手と使い手。手仕事を用いたお品が"一生モノ"であることで、そのどちらも笑顔にしたいと願うAFRICLが、ものづくりで大切にしている「余白」について。
2023年6月10日読了時間: 6分


#023 「受け継ぎ、育てる」
AFRICL Gallery #0023 十人十色のLook Book「はんぶんこのシャツ 夫婦で纏う、初夏の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年6月9日読了時間: 2分


【5~6月】一部業務休止のお知らせ
AFRICL 2023年5~6月の営業に関するお知らせ。当該期間、一部業務をお休みさせていただきます。ご入り用の際は、ご迷惑をおかけしますが、4月中にご検討くださいませ。
2023年4月19日読了時間: 2分


#022「すきとの暮らし」
AFRICL Gallery #0022 十人十色のLook Book「はんぶんこのシャツ 柳001を纏う、春の装い」 とっておきと暮らすあの人の「一生モノ」や「すき」もご紹介します。
2023年4月16日読了時間: 2分


【4.19 Wed. - 4.23 Sun. 】AFRICLの展示会 とっておきと暮らす家 鎌倉編
2023.4.19(水) ~ 4.23(日)、鎌倉 えしかる屋さんにて、AFRICLの旅する展示会「とっておきと暮らす家 鎌倉編」を開催させていただきます。初夏の足音聞こえる鎌倉散策とAFRICLのお品との出逢いをお楽しみいただけたら幸いです。
2023年3月31日読了時間: 2分


【4.5 Wed. - 4.11 Tue. 】ルクア1100に出展させていただきます
出展情報【4.5 Wed. ~ 4.11 Tue】ルクア1100でのPOPUPに出展させていただきます。新作お服のお披露目に、4.9 Sun.には代表沖田が登壇させていただくトークセッションも。
2023年3月21日読了時間: 3分


【3.21Tue. - 4.2Sun. 】tonkatsu.jp×AFRICLコラボイベント「笑顔を衣から」開催させていただきます
とんかつを通じ『お茶碗で世界の笑顔を結ぶ』ことを目指すtonkatsu.jp表参道様との初めてのコラボレーションイベントを、3/21(火)~4/2(日)開催させていただきます。
期間中、店内をAFRICLのお品が彩ります。とんかつと伝統布が彩る和空間、どちらもお楽しみください。
2023年3月20日読了時間: 3分
Magazine: Blog2
bottom of page